札幌エレクトロプレイティング工業株式会社
~高度な表面処理技術と独創的なアイデアで新サービスを創造~
・精密機械及び産業機械部品の製作から、各種めっき加工(電解めっき・無電解めっき・化成処理)を行う少数精鋭の技術集団です。
・特徴的な技術は、抗菌めっき「KENIFINE」です。「KENIFINE」は抗菌や抗ウイルス、防カビ性、防藻性等に効果を発揮します。
・研究開発型企業として抗菌めっきを被金属製品への表面処理ができるように、抗菌めっきの被膜を剥がし、粉末化することで
糸やコーティング剤、ワックスに練り込み、商品化してます。
※KENIFINE(ケニファイン)は、株式会社神戸製鋼所の登録商標です。
◆車両用車軸
・主な材質:特殊鋼
・サイズ:~φ600×~1,200L
・加工種類:Hcrめっき研削仕上げ(5μm)
・生産量:都度
・特徴、用途
耐磨耗再生品
車両用車軸のめっき・研磨加工
◆各種部品
・主な材質:一般鋼材及び特殊鋼他
・サイズ:500w×800L×300H
・加工種類:無電解ニッケルめっき(5μm)
・生産量:都度
・特徴、用途
防錆・均一膜厚要精密部品
ご希望によりめっき厚さの調整が可能
◆抗菌コーティング剤(水性)
・主な材質:抗菌材及びアクリル樹脂他
・加工種類:刷毛塗り、ガン塗装
・特徴、用途
抗菌や抗ウイルス、防カビ等の効果を発
揮。
事例:食品用機械、医療機器等に塗布し
抗菌化。
・多品種目少量生産の精密機械加工から研削、
バフ仕上げと、ハードクロムめっきを中心に
各種表面処理加工を行っております。
・抗菌めっき加工と被膜の生成・剥離
※弊社と寿産業(株)との共同特許を取得済
み。
抗菌めっき被膜
抗菌めっき粉末
抗菌糸
北海道旅客鉄道(株)、(株)ダイナックス、(株)寿産業、札幌交通機械(株)、NGKオホーツク(株) 他
・特定化学物質取扱主任者
・公害防止管理者
・車両関係車両工事施工技術者 他
設備名 | 台数 | メーカー・型式・ワークサイズ等 |
ハードクロムめっき装置 | 5台 | 自社製 角、丸型槽/~φ800 × ~3,000L |
無電解ニッケルめっき装置 | 一式 | 自社製 角型/400W × 600D × 1,000L |
抗菌めっき装置 | 一式 | 自社製 角型/800W × 600D × 2,000L |
パーカー処理装置(リン酸マンガン) | 一式 | 自社製 角型/600W × 800D × 800L |
黒染め処理装置 | 一式 | 自社製 角型/300W × 300D × 600L |
アロジン処理装置 | 一式 | 自社製 角型/400W × 1,000D × 1,200L |
汎用旋盤 | 3台 | 池貝 8尺(2台)、6尺(1台) |
フライス盤 | 1台 | OKK |
外径研削盤 | 5台 | 豊田工機 GOP32 × 150 他 ~3,000 |
内径研削盤 | 1台 | 大成機械 GRI-1000B |
所在地:〒063-0833
札幌市西区発寒13条12丁目2-15
TEL:011-661-3393
FAX:011-663-7318
連絡担当者:取締役 嶋村 壽晃
担当者Mail:info@sapporo-ep.co.jp
代表者:嶋村 清隆
設立年:1958年(昭和33年)
資本金:4,800万円
従業員数:20名(うち正社員15名)
(お問い合わせ先)
公益財団法人北海道中小企業総合支援センター 企業振興部企業振興G
TEL:011-232-2406
Mail:torihiki@hsc.or.jp